SSブログ

移転のおしらせ [雑記]

DSC09679.JPG


よーきなったね、らろも、べつんとこうつったんさ、
だすけ、わーりろもそっちのほうきてくんなせや。

以下・共通語訳・

このブログは容量限界を迎えたために更新を終了し、
新ブログgooBlog「New-Lagoon days~ある日、新潟で~」へ移転しました。
お手数ですが、どうぞ、そちらをお楽しみください。

gooBlog「New-Lagoon days~ある日、新潟で~」

 → http://blog.goo.ne.jp/hasekururu7th
nice!(1)  コメント(0) 

ある日、新潟で 23 [雑記]

DSC07974.JPG

ああ、これは俺の心の中の風景そのものだなぁ。
海辺に立った時、そう思った。

DSC07982.JPG

このままどこまでも歩いていきたくなった。

DSC07983.JPG


DSC07987.JPG


DSC07995.JPG

やれやれ、困ったもんだ。

DSC07998.JPG

その時、ポケットの中の手をそっと握られた様な気がした。


さって、この雲を晴らしにかからんとな。
しっかし、どーすんだこの雲と砂・・・・・・


【NEX-7】+
 【E 10-18mm F4 OSS】


晴れの良き日に [雑記]

P9100006.JPG

久しぶりに走行会ネタです。
秋の大会前に長距離走をしておこうと「新潟島」を2周する練習会が開かれました。新潟市のマラソン大会も近づいてきたので、曜日や時間を問わずランナーの姿をたくさん見るようになりましたね。

P9100011.JPG

雨が降る予報ではなかったと思いますが、スタート直後から雨が降り、空を覆う黒い雲。
この「晴れの日」になんということでしょう。雨脚は強くなっていき心配が募ります。
走っている分には気持ちのいいシャワーランになって、むしろ丁度良かったのですが。

P9100029.JPG

心配な空模様も、1周目も終盤になってからは、雨もあがってきました。

P9100035.JPG

そしてスッキリと晴れが広がっていく。良かったー、と安堵。
ただ、走っている分には気温が上がり、日差しも強く、走りにくい環境になりましたが。

最近というか、今年は全然調子が上がらず、2周もできるんだろうか・・・・・・と心配していた俺ですが、無事に走りきることができました。まぁ、今の時点で30km走れないとなると今後の秋の大会がかなり心配なのですが。

DSC01390.JPG

走行会の後、走らなかったメンバーも合流して新潟島にある「護国神社」へ。
この日、届いた「チームつるかめ」のチームTシャツを揃って着てやってきました。

DSC01403.JPG

この日、護国神社では「チームつるかめ」のメンバーである、S.ともさんの結婚式が行われていました。
護国神社で結婚式をする。そう聞いた時から、その日に新潟島で走行会という話が動き始めました。本当は「その日は練習会だから行けなーい」とか言いながら、たまたま通りがかった風を装うのがいいかとも思ったのですが、さすがにそれでは主役にご迷惑がかかるといけないので、「乱入するぞ」と予告しての「乱入」となりました。

護国神社の結婚式は、新郎新婦が参道を歩くんですよね。結婚式の参列者でなくても、出迎えることができます。

DSC01407.JPG

ファインダーをのぞいていると厳かな列の向こうで、ブルーとピンクのシャツがウロウロとおもしろい動きを・・・・・・
笑いをこらえるので必死でした。
これもまぁ「つるかめらしい」ということで。

DSC01410.JPG

新郎新婦を迎える「つるかめTシャツ」

結婚式の場なのに色とりどりのTシャツを着た怪しい軍団。しかも一部は島ランしてから汗臭いまま参列。

DSC01413.JPG

参道でのお出迎えだけのつもりだったのですが、拝殿の中に入らせていただけるご配慮をいただき、ゾロゾロとTシャツ軍団も大舞台を拝見させていただくことができました。

DSC01438.JPG

ふたたび外に出て、鳩ではなく風船飛ばし。(※バルーンリリースというそうです)

DSC01440.JPG

いやぁ、晴れて良かったなぁ・・・としみじみ思いました。朝の雨のおかげで空気もクリアになった気がします。

S.ともさんおめでとうございました。幸せのおすそ分けいただきました。
お二人がこれからも良い上昇気流に乗れるよう、生暖かい視線を送らせていただきます。


【OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough】 
【α7 II】+
 【Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS】


タグ:TG-860 α7 II

5期目スタートです。 [雑記]

「キラキラノカケラ」も5期目に突入です。
第1期は5年くらいやれたのですが、2期以降、掲載画像を大きくしたり、
使用する写真のデータが大きくなったりで、約1年毎に「お引越し」をしてきました。

「キラキラノカケラ」のあとにナンバーを振ってますが、
そのあとにアルファベットが1文字ついています。
これはおそらく自分が、これまでで最も気に入ったであろうカメラのシリーズ名から由来しています。

DSC04760.JPG

SONYの【α NEX-5】です。
2010年6月に発売された初代SONYのミラーレスカメラともいえるカメラです。

当時、職員旅行で飛行機に乗ることになり、カメラを持っていきたいが、
【α700】は大きすぎるし・・・と悩んでいたところに発表となり、
まったく先の見えないEマウントでしたが、予約して発売日に購入するという暴挙に出ました。
その頃、マイクロフォーサーズも検討しましたが、単純に4:3という画面比がいまだに好きになれないので却下しました。
(現在は3:2も選択できるようになったようです)

DSC04761.JPG

かなり不安はあったものの、手にした時、【α700】と同じAPS-Cサイズのセンサー搭載機でありながら、
ここまで小さくなったことに感激しました。
これからはこうなっていくのか・・・!

以来、使用頻度はどんどん【NEX】が多くなっていきました。
メインは【α700】のつもりでいましたが。
ちなみに読み方は「ネックス」ではなく「エヌイーエックス」です。

DSC04771.JPG

現在は【NEX-5T】を使用しています。
もっとも気に入ったシリーズと言っておいてなんですが、
【NEX-5】のあとはNEXの最終モデルである【NEX-5T】まで買いませんでした。
【NEX-7】を持っていたというのも大きいのですが。
NEXシリーズが終了することになり、底値まで下がった頃、
「NEXシリーズ最後のモデル、俺が買わねばならんだろう!?」という余計な使命感により購入にいたりました。

結果的にはWiFiで操作や画像の転送ができ、小さなカバンにも気軽に突っ込めるので、
【NEX-5T】の方を使うようになりましたが。

DSC04763.JPG

標準ズームも【E18-55mm F3.5-5.6 OSS】の半分ほどの大きさに。
なんのことはない【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】は沈胴型で、
電源を入れると自動的に【E18-55mm】とほとんど変わらない大きさまでせり出してくるのですが。

当初は電動ズームなんていらんし、標準ズーム持ってるからボディのみ購入するつもりでしたが、
たんにもう「ボディのみ」の在庫がなくなってしまっていたので、
仕方なくレンズキットでの購入となりました。
これは嬉しい誤算ですが、2年前に佐渡1周を走った時、
【NEX-5T】+【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】を持って参加しました。
そりゃあまぁ走ってるので少し大きさは気になりましたが、
おかげで佐渡の素敵な風景を、きれいな画質で撮影できたのは良かったです。

小さいことはいいこと、ですね。
すっかり主要レンズの1つです。

DSC04766.JPG

NEXシリーズの最上位機という位置づけのままNEXが終了した【NEX-7】
今はウチでは「待機中」という扱いです。「引退」させたつもりはありません。
現在、メインで使っている【α7 II】にもしものことがあった時に、彼がメインに返り咲きます。
グリップのラバーが厚めのものが貼られているのですが、
下からめくれてきてしまいました。ただの粘着テープで接着されているようで・・・


3月に伊豆大島に行った際に、やはり「荷物を大きくしたくない」という理由から、
久しぶりに【NEX-7】にいくつかの小型レンズで出かけてきたのですが、
十分な性能と思いました。
もしものことがあってもこれで十分やっていけるな、と。
フルサイズセンサーを使ってみたくてフルサイズに手を出しましたが、
使ってみて「足るを知る」といいますか、戻ってくるところはAPS-Cだなと。
しかし、通常のEマウントというかAPS-C用レンズは、もうしばらくSONYの動きなし・・・・・
かろうじてボディは新型が出ていますが、レンズはもう終わりですか?
まぁフルサイズ用でも使えるんですけど。

SONYさん、俺の帰る場所を残しておいてくださーい。

DSC04770.JPG

普段から鞄にはいつも【NEX-5T】が入っていますが、
メイン機は【α7 II】の現在です。
【NEX-5T】は縁の下の力持ち的に頼りにしています。
テキトーにカバンにつっこみ、かなりラフに扱ってますが・・・汗

【α7】が出た時に、えーい!どうせ養う家族もないんだ、痛い思いをするのは俺だけ・・・!!
とフルサイズに参入しましたが、その1年後、手振れ補正が付き操作部も改善され、
えーい!どうせ養う家族もないんだ、痛い思いをするのは俺だけ・・・!!
と、初めてカメラを下取りに出し、使わなくなったレンズも下取りに出し、
現金の出費なく【α7 II】に入れ替えました。
この時、APS-Cのレンズもほとんど手放したのは、いつか戻る時に、
バージョンアップしていることを期待していたのもあるんですが、
まったく動きなし。
SONYさん、俺の帰る場所を・・・・・・

もちろん【α7 II】もとても大事に使っています。
フルサイズセンサーの描写力は、俺の拙い写真でさえも、説得力がグンと増すような気がします。
たまらないですよね。
高感度でもノイズ感が少ないので、気軽にISOオートで夜間も振り回してしまいます。
【α7 II】いいカメラだと思います。
俺には【R】ほどはいらないし、【S】を使いこなす技量がないので無印で。

DSC04772.JPG

ということで「キラキラノカケラ」5期目開始記念に、
タイトルのネタ元である【NEX-5】シリーズについて語ってみました。
5、5n、5R、5Tときて、その記号の法則はなんだろう?と思いましたが、
1、2nd、3rd、4thというアルファベットの1文字目という話を聞き、
それじゃTの次は・・・?と思ったら、シリーズが終わってしまいました。
ということは最初から4代目で終了のつもりだったのでしょうかね。
このブログも、それに倣ってアルファベットを付けてきて、
Tの次は、ただの【5】になりました。5は【NEX-5】の5です。

じゃあ、このブログの次は・・・?
So-netでは無料では5つのブログしか作成できません。
さて、どうしましょう。
なんてことを初回から考えていても仕方がないので、
またその時が来たら、じっくりと身の振り方を考えたいと思います。


おかげさまで最初の「キラキラノカケラ」を始めてから7年が経ちました。
ブロガーとしては11~12年くらいになりますが、
こうして続けられるのも、読んでくださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
「キラキラノカケラ[5]」もよろしくお願いします。


【α55】+【100mm F2.8 Macro】
(α55はいまだ現役)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。