SSブログ

片貝花火 [花火王国にいがた]

DSC01350.JPG

新潟三大花火の最後を飾る「山の片貝」こと、「浅原神社 秋季例大祭奉納大煙火」に今年も2日間行ってきました。これで三大花火完全制覇(柏崎・長岡2日間・片貝2日間)となりました。

DSC01353.JPG

浅間神社への奉納花火であるため、他の花火大会のようにベスビアス超特大だとか、ワイドなんちゃらという見た目がド派手な花火はなく、ほとんどが数発で、たまーにシンプルなスターマインが上がるくらいなものです。
しかし、1発1発がほぼ尺玉らしいです。
らしいというのは、毎年離れた場所から観覧しているので、大きさはなかなか実感が難しいんですよね。

DSC01462.JPG

今年は初日は雨降りだったので、浅間神社へ行くことは諦め、これまでに行ったことのない当たりの田んぼから見ることにしました。そこそこ近かったのですが、雨で車外に出ることが難しかったので、車内でゴロゴロしながら見ていました。2日目は単純に片貝に着くのが遅くなったので、「いつもの田んぼの真ん中」で見ることにしました。天候は良かったので、車の外にイスと三脚を出して、誰もいない田んぼの真ん中でのんびり見ていました。両日とも打ち上げ場所から2~3kmは離れている場所です。
なんとなく、片貝は離れた場所からゴロゴロしながら見る花火という感じに自分の中でなっています。

DSC01528.JPG

そんなのんびりした片貝の花火ですが、なんといっても魅力は三尺玉。そして四尺玉ですね。

DSC01548.JPG

毎年見ているけど、夜闇の中ではサイズが想像できなくて、なかなかいい感じに撮ることができません。

トリミングすればどうにでもなるんだと思いますが、どうにでもなるとはあまり思いたくない。

DSC01515.JPG

打ち上げ時間が長く、間も長めのため、途中で飽きて趣向を変えてみようとアップでも狙ってみる。

DSC01505.JPG

最近多い薄い色の花火。
これが写真だと色が出ないんですよね。これでスターマインやられると困ってしまいます。ここまでアップにすればちゃんと開いているってわかりますけど。

DSC01524.JPG

涼しくなってきたのもあるのか、マウントアダプターで望遠レンズ使ってたら、バッテリーが瞬殺した。

DSC01389.JPG

初日の四尺玉。
大きい、と身構えすぎて広めに狙ってしまい、写真では大きく見えなくなってしまいました。
桁違いの打ち上げ音、圧倒的なサイズ、離れていても圧を感じる爆音。
すげぇ!の一言です。

DSC01555.JPG

2日目の四尺玉。

トリミングすればどうにでもなるんだと思いますが、どうにでもなるとはあまり思いたくない。
・・・・・・Facebookには現地でトリミングしてアップしたけど・・・・・・スイマセン。

今年も花火シーズンが終わってしまいました。
あちこち行けたけど、時間があるわりには結局、今まで行ったことがある花火ばかり巡ってしまい、新規訪問は県外の上田くらいだったのは、ちょっと反省。


【α7 II】+
 【Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS】
 【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】


タグ:花火 α7 II
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

浦佐温泉耐久山岳マラソンAKARIBA ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。