SSブログ

燈籠神事 [新潟の風景]

DSC00192.JPG

今年も弥彦神社の燈籠神事を見に行ってきました。
天候が崩れる予報だったので、ギリギリまで悩んだのですが、その雰囲気に近年ハマっているため、やはり行っておきたいなと車を走らせました。
途中で雨が降ってきてもいいように装備軽めで。

DSC00195.JPG

大燈籠が弥彦神社の前に続々と来ていました。

DSC00209.JPG

どうにも体調が良くなかったのも、今年はどうしようか迷った理由だったので、あまり歩かないことに決め、弥彦公園隣の特設広場のようなところで、早々に花火観覧を始めました。
ここで行列が来るのを待って、そこから一緒に行こうかと。

軽装備のため三脚を持ってきておらず、高感度で手持ち撮影です。このくらいならなんとかなりますが、やはり花火撮影には三脚が欲しいですね。

DSC00211.JPG

基本的には単発なのですが、「第○回、スターマイン大会の始まりです」とのアナウンスで、スターマインが連続であがります。最初から最後まで見てはいないので、この花火大会の中で、第何回までスターマイン大会があるのかはわかりませんでしたが。

DSC00221.JPG

結局、行列を待ちきれず、神社方面に探しに戻ってしまいました。
ちょうど行列の先頭が、やってきたところでした。

DSC00223.JPG

県信前交差点でぶつかり合う大燈籠。
ぐるぐる回ったり、担ぎあげたりというのはこれまでも見たことがありましたが、大燈籠もぶつけ合うのですね。
やはりどっちが勝ったとかあるのでしょうか。

DSC00235.JPG

弥彦の神様が乗った神輿がやってきました。

試しに使ったフラッシュが今年はいい加減に効果が出たかな。使い始めてから1年経ちますがほとんど使いこなせていないフラッシュです。

DSC00238.JPG

こちらはほとんどの担ぎ手が女性の神輿。
乗っているのは弥彦の神様の奥さまと思われます。

DSC00246.JPG

神輿のあとには氏子さんたちが付いています。

DSC00258.JPG

天狗もいらっしゃいます。

行列一行は、先ほどの広場前で止まり、タイミングを合わせてか「スターマイン大会」が始まります。
花火大会もそもそも弥彦神社への奉納花火なのだと思われます。

DSC00268.JPG

再び動き出した行列は、弥彦村の中を練り歩きます。

DSC00293.JPG

それぞれの玄関先では住民の人たちが行列が来るのを待っています。
中には、行列のために飲み物などを用意しているお宅もあるようでした。

DSC00295.JPG

狭い村内の道を行列は行きます。車で言えば1台分の幅しかありません。

行列はこの後、村内を回ったあと弥彦神社に戻り、境内に特設された舞台で神楽の奉納があるのですが、そこまで見ていると0時を過ぎるので、今年は天候と体調を考えて車を停めた場所に近いところで撤収することにしました。また翌日も柏崎に行くために弥彦村方面まで来なくてはいけないですし。
どこかで雨が降り出すことを心配していましたが、結局、雨に降られることがなく助かりました。新潟市へ戻ってみると、なぜか降らない予報の新潟市が雨。弥彦辺りにかかる予報だった雨の帯が、予報よりも北に流れたようです。

なお、最後まで見た様子は昨年のブログにありますので、お時間ありましたらリンク先へどうぞ。
 → http://hasekururu5th.blog.so-net.ne.jp/2015-07-28


【α7 II】+
 【Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS】
 【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】


タグ:α7 II
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

梅雨明け海の柏崎 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。