SSブログ

にっぽん丸 [新潟の風景]

ちょっと夕陽でも見に行こうかなぁ・・・と出かけた先で出会ってしまいました。

DSC09898.JPG

「にっぽん丸」です。
新潟西港に寄港していました。

ここにつけられてしまうと周辺を覆う柵で全然近寄れないのですが。

DSC09901.JPG

夕陽に染められる「にっぽん丸」
「入船みなとタワー」の階段からです。なぜ半分しか撮ってないかは後ほど・・・・・
おなじブルーの船体でも、「ときわ丸」よりも上品な感じのブルーです。
「ときわ丸」も好きですが。(フォロー)

調べたところ20時に出港してしまうとのことで、夕陽を見ながらドライブしつつ帰宅の予定が、
西港に足止めとなりました。

DSC09919.JPG

みなとタワーからの見えがイマイチだったので、ふたたび山ノ下へ移動し、
徒歩で接近を試みます。
前にもこんな感じでクルーズ船を撮ったことがあるけど、あれは「飛鳥II」だったろうか。
見た目「飛鳥II」ほどは大きくないようです。

DSC09922.JPG

日が沈み、船体はライトアップされています。

DSC09923.JPG

周辺は柵で覆われているため、近づけないうえに、この距離では柵が写らないように撮るのも一苦労です。
交通整理の誘導員の視線にめげずに、撮りながら歩きます。
なにせ出港時間が迫っているうえ、出港は別の場所から見送ろうと思っていたので、
その移動時間も考えると、1分1秒が惜しいのです。

DSC09932.JPG

「にっぽん丸」の横を通り過ぎていくのは、佐渡汽船のカーフェリー「おけさ丸」です。

DSC09936.JPG

空には半月。

ここで出港時間が近づいてきたので、ビジターに下船を促すアナウンスが聞こえてきました。
・・・ビジター?
しばしその意味を考えてしまいました。豪華クルーズ船ともなると、おしゃれな言い方になるんですね。

DSC09940.JPG

出港時間が近づいてきたため、再び入船みなとタワーの階段にやってきました。
山ノ下タワーの階段か、山ノ下公園か悩んだのですが、結局こちらに。
夕陽に染められた船体を半分しか撮らなかった理由。
ちょうど船体とかぶるように大型クレーンがあったのです・・・・・
せっかくのクルーズ船ですが、今回はとにかく遮蔽物に悩まされました。

DSC09946.JPG

出港時間になり、「にっぽん丸」の船体がお尻からスライド。
あ、そっちから回転するんだ・・・・・・
佐渡汽船のカーフェリーのように船首側から方向転換するのかと思ったので、
お尻から動き始めたのは、ちょっと驚きました。船も色々ですね。

それにしてもクレーンが・・・・・・邪魔。

DSC09950.JPG

そういえば「飛鳥II」の時はタグボートに押してもらっていましたが、
「にっぽん丸」は自力で旋回しているようです。
暗くて見えないだけなのかもしれませんが。

DSC09953.JPG

ほぼ180°まわりました。
唯一、船体を船首から船尾まで写っている1枚です。
やはり船尾の水面近くはクレーンで隠れていますが・・・・・・

DSC09968.JPG

信濃川の流れに乗って、新潟西港の出口へ。
けっこう足は速いです。

このくらいになってくるとシャッタースピードが稼げなく、船も動いているので、
ピーキングを見ながらMFでピントを合わせていても、ほぼブレブレです。
このサイズならごまかしはききますが、大きくはできない。

DSC09971.JPG

赤い光は灯台の光。
今日は波も穏やかなので、いい航海になるのではないでしょうか。

DSC09976.JPG

【α7 II】の最高感度ISO25600で。1/25秒。でラストカット。

船体を横に向けてくれないかと期待したのですが、
そのまままっすぐ進んでいく、新日本海フェリーが北を目指す航路と同じ感じで行ったようです。
次はどこの港に向かったのでしょうか?

ちょっと夕陽を見に出かけたのに21時過ぎまで船見物になってしまいました。
「にっぽん丸」さん、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。


【α7 II】+
【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】
【70-300mm F4.5-5.6 G SSM】
【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS】


タグ:α7 II
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

5期目スタートです。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。